この記事をシェアする
こんにちは、te-noriです。私たちについて、少しだけ自己紹介をさせてください!
こんにちは。新年、明けましておめでとうございます!
2023年も楽しくブログを書いていきたいと思っていますので、どうぞお付き合いいただけましたら幸いです:)
さて、この冬にte-noriを新しく知っていただいたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は私たちのこと、そしてメインのブランドを少しだけご紹介させていただきたいと思います!
te-noriって、どんなサイト?
私たちは、「te-nori(てのり) ニッセとぬくもりの木の人形」といいます。
その名の通り、北欧の妖精「ニッセ」や、ぬくもりあふれる木製アイテムを中心に、様々なお人形や雑貨をご提案させていただいております。
商品は日本のものだけでなく、北欧やドイツなど、世界各国から選りすぐっています。
最近ではte-noriスタッフと職人さんが一緒になって、オリジナルの木製アイテムも作っているんですよ!
⇒「<★te-nori限定>てのりサンタ(ケーキ)サイレントナイト」はこちら
⇒Nordika nisse(ノルディカニッセ)のアイテム一覧はこちら
Nordika nisse(ノルディカニッセ)
サイトのタイトルにも入っているニッセとは、北欧伝承にも登場するお手伝い妖精のこと。
デンマークではニッセ、フィンランドではトントゥなど国ごとに呼び名は違っていますが、どれも同じ存在として広く知られています。
大切にすると幸運をもたらすとも言われており、北欧でクリスマスといえばサンタさんよりニッセをイメージする人も多いんですって。
⇒Nordika nisse(ノルディカニッセ)のアイテム一覧はこちら
ノルディカニッセは、そんな妖精ニッセを可愛らしくデザインし続けている北欧ブランドのひとつ。
サンタさん、女の子、男の子や動物など、様々なニッセを現地の職人さんがひとつひとつ手作りしています。
種類が豊富なので、きっとあなただけのお気に入りの一体が見つかるはずですよ。
⇒Nordika nisse(ノルディカニッセ)のアイテム一覧はこちら
卯三郎こけし
1950年に群馬県で創業してから、数多のこけしを生み出している卯三郎こけし。
和の魅力が凝縮した創作こけしはもちろん、老若男女が楽しめるキャラクターこけし、おひな様や五月人形の季節物など、幅広いジャンルで活躍しています。
こけしというと無表情でちょっぴり怖いイメージがあるかもしれませんが、卯三郎こけしではそんなイメージをまるっと変えてしまう、どこまでも可愛らしい作品が目白押し!
特にディズニーやミッフィーなどのキャラクターこけしは、最先端の和モダンアイテムとして大変な人気を誇っています。
ムーミンアイテム
te-noriでは開設当初より、ムーミンを応援し続けています!
ミニ人形やツボ押し人形が大人気のPUULELUT(プーレルット)、マグネットやキーリングで日常使い出来るAPRILMAI(アプリルマイ)など、多数のブランドをご用意しています。
時期によっては非売品のエコバッグプレゼントも行っておりますよ。是非お見逃しなく!
lovi(ロヴィ)
オシャレなおうちの定番アイテムとして人気のロヴィは、フィンランドのブランドです。
ロヴィの作品は自分の手でパーツを差し込んで作っていくのですが、徐々に可愛らしい姿になっていくのが本当に楽しいんです。
自分で作ったアイテムは、愛着もまたひとしお。ツリーが有名ですが、スタイリッシュな動物シリーズも大人気です。
aarikka(アアリッカ)
お手伝い妖精の一人であるトントゥや、冬のお人形パッカネンをメインに取り扱っている、フィンランドのブランドアアリッカ。
北欧らしいシンプルなデザインと、丸みを帯びた可愛らしいデザインで、ノルディカニッセとはまたひと味違った形で北欧の魅力を伝えてくれています。
メガネをかけた子や音楽を聴いている子など、暮らしの中から着想を得たユニークなお人形もあるんですよ。
Skandinavisk Hemslojd(スカンジナビスク・ヘムスロイド)
コックさんやバイキングなど、ちょっぴり変わった北欧人形をお届けしている、スウェーデン生まれのスカンジナビスク・ヘムスロイド。
こちらはお人形だけでなく、鍋敷きやバスケットなどのインテリアアイテムも大人気です。
北欧文化をモチーフにした作品が多いので、おうちで手軽に北欧気分をお楽しみいただけるんです!
⇒Skandinavisk Hemslojd(スカンジナビスク・ヘムスロイド)のアイテム一覧はこちら
Hillock(ヒロック)
ヒロックは、自然豊かな相模原で仲良しのご夫婦によって運営されている木製アイテムブランドです。
te-noriのオリジナルアイテムは、全てお二人によるハンドメイド品。ノルディカニッセなどと組み合わせて飾っていただける小物を、スタッフと共に作り上げています。
どれもte-noriだけでしかお求めいただけない限定品ですので、新入荷や再入荷情報を、どうぞお見逃しなく!
世界中から選りすぐった人気ブランド、まだまだございます
他にも、縁起物が得意な和紙ブランド「石川紙業」や、ノルディカニッセのファミリーブランド「ノルディックギフト」など、今回ご紹介できなかったブランドがまだまだたくさんございます。
どうぞこの機会に、色々な作品をご覧になってみてくださいね。皆さんのおうち時間をもっと素敵にするヒントが見つかりますように!
⇒Nordic Gifts(ノルディックギフト)のアイテム一覧はこちら
改めて自己紹介するとなるとちょっぴり照れてしまいましたが、いかがでしたでしょうか?
初めましての方もそうでない方も、私たちのことを少しでも身近に感じていただけたらとっても嬉しいです:)
これからも皆さんのおうち時間をより素敵にするお手伝いが出来るよう、スタッフ一同真心こめて運営に当たって参ります。
どうぞ今後とも、te-noriをよろしくお願いいたします!