商品情報 / 卯三郎こけし 皆さん、元気でいらっしゃいますか こんにちは。GWが終わっても、なおも続くSTAY HOME。在宅されている方はそろそろ、この生活スタイルにも慣れてきてしまった頃でしょうか。 te-noriも営業日を変更させていただくなどSTAY HOMEを進めておりますが、その限られた中でも、新商品を続々と入荷しておりますよ! 今回は、今話題のあのキャラクターのこけしと、たまご型の小さくてかわいいこけしの、全6種類をご用意いたしました! ⇒「アマビエ」はこちら 疫病を払う妖怪、アマビエ 私のこと知ってる? 今インターネットで話題のこのキャラクター、ご存じですか? 1846年、熊本の沖合に光とともに現れたとされている、半人半魚の妖怪「アマビエ」。 その年の豊作と疫病を予言し、その際には自分の絵を描いて人々に見せよ、と言い残して去ったといわれています。 新型コロナウイルスが蔓延する今、この考えに賛同した人々によって、アマビエのイラストを描いてコロナウイルスの早期終息を願う「アマビエチャレンジ」というムーブが起こっているんです! ⇒「アマビエ」はこちら ミステリアスなアマビエ 謎の多い妖怪、アマビエ 「アマビエ」という不思議な名前の由来は、実はわかっていません。 同じく災厄を予言し、絵を描くことを求めた「アマビコ」という別の妖怪の誤記とも言われています。 ただ、半魚のアマビエに対し、アマビコは猿に似ていたとされていたりと、真相は謎のまま。 そんなミステリアスなところも、アマビエの魅力の一つかもしれませんね。 ⇒「アマビエ」はこちら ほっこり可愛く飾れる、アマビエこけし お祈りをしているようなポーズが、優しい印象です オリジナルのアマビエはかなり独創的なイラストで表現されていますが、それをアーティスティックなこけしにアレンジ。 夕焼けのような鱗の身体に、スカイブルーのヒレ、ほっこり笑顔と、美しさと可愛らしさを兼ね備えた、飾って楽しい作品に仕上がりました。 家族へのお見舞いに。直接お祝い出来ないあの人への贈り物に。なかなか会えないけれど心は一つだよ、と励ましのひと品に。 こんな時ですから、通販を活用する機会が増えている方も多いのではないでしょうか。時節にぴったりのアマビエこけしを、是非ご利用ください。 ⇒「アマビエ」はこちら ご利益たっぷり! 可愛いたまごこけしシリーズ たまごより小さい、たまごこけしたち 次にご紹介するのは、「卯三郎の孫 kokechi」から登場した、ミニマムなたまごこけし5種です。 小さなお人形なので、コロナ禍で大変な方への励ましの贈り物としても、気兼ねなくご利用いただけるシリーズとなっています。 縁起物をモチーフにしたものばかりなのも嬉しいですよね。種類ごとにご案内して参ります。 ⇒「卯三郎の孫 kokechi」の商品一覧はこちら 右手を挙げた招き猫は、金運を招くと言われています 木肌をそのままにした、ぬくもりあふれるこけし 左手を挙げれば人を招き、右手を上げれば金運を招くとされている招き猫。 ぎょろっとした瞳の招き猫も多い中、こちらはkokechiらしく、とってもキュートなデザインに仕上がっています。 手に持った小判には若干光沢のある塗料が使用されていて、より縁起を担いだものになっていますよ。 ちなみに風水的には、運気はまず玄関から入ってくるとされており、招き猫も入り口に置くといいんですって。 ⇒「たまごこけし 招き猫」はこちら 災厄をはねのける守護獣、狛犬 首元の鈴がチャームポイントです 神社の参道などに対で置かれている狛犬。番犬の役割を担っているといわれており、除災の象徴として古くから大切にされてきました。 こんなに可愛い狛犬さんに見守ってもらったら、毎日ほのぼのと癒されてしまいそうですよね。 木のぬくもりを大切にして作られているので、暮らしの光景にすっと馴染んでくれるのも、たまごこけしの嬉しいところ。 屈託のない笑顔で、小さなお子さんにもお喜びいただけるようなキュートな作品になっていますよ。 ⇒「たまごこけし 狛犬」はこちら ⇒「お座布団」はこちら ムムム顔でパワーを与えてくれる、だるまこけし ころん、ころん、ころん! 新しい挑戦を応援する白だるま、商売繁盛を願う金だるま、災いから身を守ってくれる赤だるま。 色によって意味合いが変わる、用途に応じてご利用いただけるだるまのお人形3種です。 今回ご紹介しているたまごこけし5種は、全て同じサイズ感で作られているので、ご自身で組み合わせていただいてもとっても素敵。 赤と白のだるまで縁起の良い紅白に。金だるまと招き猫で商売繁盛をより強く祈願。赤だるまと狛犬で、コロナ禍のお見舞いに。 アイディア次第で、さらに素敵なインテリアアイテムになりますね! ⇒「たまごこけし だるま(白)」はこちら ⇒「たまごこけし だるま(赤)」はこちら ⇒「たまごこけし だるま(金)」はこちら ⇒「お座布団」はこちら みんなで一緒に頑張ろうね 皆さんの気持ちを励ましてくれる、縁起物のお人形たち。 会えなくても、私たちの代わりに寄り添って慰めてくれる手作りのお人形は、実はこんな時にこそ頼もしい存在なのかもしれません。 古来より人々のそばにあった、日本の伝統的なインテリアアイテム「こけし」。 脈々と受け継がれてきたその技、想いを、是非お手元でご実感いただけたら嬉しいです。 ⇒「アマビエ」はこちら 次の記事へ 今年は早めに動き出すのが吉! 2020年の父の日は、6月21日です 前の記事へ