柏餅は、つぶあん派?こしあん派?なんと、「みそあん」というのもあるんですって!
卯三郎こけし五月人形「わんぱく」セット
¥4,703税込
-
品番
00101-00175
-
原産国
日本
-
材質
水木
-
サイズ
<こけし>高さ:13.5cm 直径:5.8cm <こけし台>幅:18cm 奥行:12cm
-
ブランド
-
備考
-
お願い
直射日光のあたる場所や、高温多湿なところにはおかないでください。また、濡れた手で触れないようにしてください。
柏餅は、つぶあん派?こしあん派?なんと、「みそあん」というのもあるんですって!
卯三郎こけし五月人形「わんぱく」セット
¥4,703税込
わんぱく (6号台・枠付屏風・ちりめん台付)
群馬県・榛東村にある、昭和25年創業のこけし工房「卯三郎こけし」で、職人さんたちがひとつずつ丁寧に心を込めて作った、男の子のこけしセットです。
大自然に育まれた木材の純粋な「美しさ」をそのままに、木目の質感を特に大切にして作られました。
人工的な加工をあえて抑え、白木地の風合いを活かしたデザインは、お子さんの”無垢さ”を表した卯三郎こけしならではのものになっています。
住環境を選ばない手頃なサイズ感と、流行に左右されない和モダンな佇まい。日々の生活に寄り添いながら、お子さんの成長を祝福してくれる「わんぱく」に、金屏風と台座がセットになりました。
手軽に、けれどきちんとお祝いできるわんぱくセットの”ちょうどよさ”は、肩肘を張らないリラックスした雰囲気で、お部屋を包んでくれます。
どのアイテムも布や木など、ぬくもりを感じられるような優しい素材で出来ているので、目でほっこり、手で触れて楽しんで頂けます。
頭に頂いた「兜」はお子さんを災いから守る生命の象徴として。脇に構えた「刀」は邪気を近寄らせない魔除けとして。小さなお子さんへの贈り物としてはもちろん、これから生まれてくる赤ちゃんへのプレゼントとしても、永く愛用できるひと品です。
<付属品>
・二曲金屏風
・こけし台
・「わんぱく」の立て札
・こけし用のちりめん台
※手づくりのお品物なので、絵柄、色味、大きさが、若干画像と異なる場合があります。ご理解くださいますようお願い致します。
※特に素材そのものの質感を大切にしたお人形のため、小さな点や小さな節が見られる場合がございます。ご理解くださいますようお願い致します。
ご購入前にカスタマーサービスへお問い合わせをいただければ、在庫の写真をお送りいたします。