災厄から身を守ってくれるとされている、五月人形の兜や鎧。古来より今へと伝わっている、大切なアイテムです。
卯三郎こけし五月人形「若武者」かがり火セット
在庫なし ¥19,849税込 送料無料
-
品番
00101-00122
-
原産国
日本
-
材質
水木
-
サイズ
<こけし>高さ:14.5cm 胴回り:10cm <台>幅:30cm 奥行21cm
-
ブランド
-
備考
-
お願い
直射日光のあたる場所や、高温多湿なところにはおかないでください。また、濡れた手で触れないようにしてください。
災厄から身を守ってくれるとされている、五月人形の兜や鎧。古来より今へと伝わっている、大切なアイテムです。
卯三郎こけし五月人形「若武者」かがり火セット
在庫なし ¥19,849税込 送料無料
※2018年発送分から、屏風は無地の金屏風をお送りいたします。
群馬県・榛東村にある、昭和25年創業のこけし工房「卯三郎こけし」で、職人さんたちがひとつずつ丁寧に心を込めて作った、こけしの五月人形です。
やさしさの中にも、芯の強さを感じる、五月人形きっての人気者の若武者。 その若武者に、金屏風、しっかりとした敷物、ちりめん風素材のかがり火、漆黒の飾り台がつき、とても豪華に飾ることができます。
男の子を災いから守ってくれるという兜や鎧は特にこだわって作られており、本物の鎧のような緻密な作りと、木のあたたかみを合わせ持った、小さなお子さんが触れるにはぴったりのひと品になっています。
立派な見栄えとは裏腹に、女性の方でも簡単に持ち運びして頂ける軽さと、収納しやすいサイズ感なので、ギフトにも安心。大きなものは飾るスペースがないけれど、きちんとお祝いをしてあげたい。こけしのお手軽さと、本格的な五月人形の豪華さを兼ね備えた「若武者」は、そんな方のニーズに沿ったアイテムになっています。
今この瞬間しかないお子さんの育っていく姿を、この五月人形と共に見守っていきませんか。男の子の健やかな成長を願って作られた、特別な五月人形です。
<付属品>
・四連の金屏風
・こけし台
・敷物
・かがり火2本
・立札(若武者、卯三郎こけしの銘入り)
※手づくりのお品物なので、絵柄、色味、大きさが、若干画像と異なる場合があります。ご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。