四葉のクローバーは、欧米でも幸せのシルシ。ちなみにギネス記録は岩手で見つかった五十六葉のクローバーなんですって。
ドイツ・ザイフェン村ミニ煙りだし人形 雪だるま
在庫なし ¥2,640税込
-
品番
00401-00031
-
原産国
ドイツ
-
材質
木
-
サイズ
高さ:約7cm
-
ブランド
-
備考
-
お願い
直射日光のあたる場所や、高温多湿なところにはおかないでください。また、濡れた手で触れないようにしてください。
四葉のクローバーは、欧米でも幸せのシルシ。ちなみにギネス記録は岩手で見つかった五十六葉のクローバーなんですって。
ドイツ・ザイフェン村ミニ煙りだし人形 雪だるま
在庫なし ¥2,640税込
まん丸の口を開けた雪だるまの煙りだし人形は、煙りだし人形としては小柄ながらも、木目の風合いとシンプルな表情の組み合わせが愛らしいアイテムになりました。
丸い木の下部分を回すと中に鉄製の台座があり、そこで小さなお香を焚くことで、雪だるまの口から煙りが立ち上るワザモノ。 小さくてもドイツの伝統的な技法をきちんと受け継いでいるアイテムです。
雪だるまが持つだ円の板にはドイツ語で「メリークリスマス」、ホウキにかかっている手紙の表紙には「小さなロイヒャーマン」と書かれています。ロイヒャーマンとは、クリスマス時期のドイツでは必ず見かける伝統的な煙りだし人形の名前で、まさにこの雪だるまのこと。ドイツではお土産品としても長く愛され続けているアイテムです。そのメッセージ性や手頃なサイズ感、また煙りを出さなくてもお人形としてお使い頂ける可愛らしさなど、様々なシーンでご利用頂けるひと品です。