ユネスコの無形文化遺産にも登録されている、美濃和紙。職人さんが手作業で一つ一つ張り上げています。
石川紙業和紙貼寿(小)小槌
在庫なし ¥1,650税込
-
品番
01001-00035
-
原産国
日本
-
材質
美濃和紙、木
-
サイズ
幅130×高110×奥90mm
-
ブランド
-
備考
-
お願い
直射日光のあたる場所や、高温多湿なところにはおかないでください。また、濡れた手で触れないようにしてください。
ユネスコの無形文化遺産にも登録されている、美濃和紙。職人さんが手作業で一つ一つ張り上げています。
石川紙業和紙貼寿(小)小槌
在庫なし ¥1,650税込
童話「一寸法師」にも登場する、打ち出の小槌を持った、干支のお人形です。
陶器に美濃和紙を手貼りして作った、メイドインジャパンの温もりを感じられる縁起物アイテム。
照明に照らされることで様々な表情が生まれ、和紙のナチュラルな風合いをたっぷりとご堪能いただけるお品物になっています。
手にした打ち出の小槌は「一寸法師」だけでなく、日本各地の伝承に残る伝統的な宝物。縁起物として干支のお人形に添えるには、この上ない道具ですね。
また、セットになっている敷き物は、ネズミが着ているお洋服と同じ柄があしらわれています。とても華やかなデザインで、お部屋に彩を添えてくれます。
耳や鼻など、ところどころに金色の塗料が塗られており、より豪華絢爛に飾ることができるお品物です。
<付属品>「萬福」の立札、羊と虎が描かれた敷き物
※手づくりのお品物なので、絵柄、色味、大きさが、若干画像と異なる場合があります。
※和紙の質感を重視しているため、シワやヨレ、ペイントのはみだしなどがある場合がございます。